2022年3月のアーカイブ
★県中央代替大会 2次リーグ結果!
2戦2勝で決勝トーナメント進出【ベスト8】
■■■■■■■■■■■■
■対 ジェフ千葉U-12
2-1 勝ち
得点者:ウミト①カイリ①
■対 勝田台SCブルー
4-2 勝ち
得点者:上リクト②ユウマ①ダン①
■■■■■■■■■■■■
U-10県大会2次リーグに進出しました。
初戦はジェフ千葉U-12 挑戦者としてチーム一丸となり挑みました。
ハイプレスを仕掛けながら選手1人1人非常に良く守備が出来ておりしっかりブロックを形成しカウンターサッカーが出来見事2-1で勝利!
2試合目の勝田台SCさんはレッドクローバー同様にハイプレスを仕掛けてくるチームなので
選手は戸惑いを感じながらもしっかりボールを回し続け4-2で勝利!
参加してくれた選手17名全員が試合に出ることが出来て、選手の成長振りに驚いています。
コロナの影響で満足した練習が出来ていない中、決勝トーナメント【ベスト8】に連れて行ってくれる選手には感謝しかありません。
来週、決勝トーナメントと厳しい試合が続きますが今日のような魂を込めた戦いをしよう。
★千代田ライガー招待大会 結果報告!
結果:準優勝!!
★チームMVP:ユウマ
■■■■■■■■■■■■
【予選リーグ】
■対 千代田ライガーマゼンタ
1-0 勝ち
得点者:ダン①
■対 鷹SC
8-0 勝ち
得点者:タイシ②ユイト①ウミト①アツミ①上リクト①ヨウスケ①ダン①
■対 志津FC
6-0 勝ち
得点者:ウミト②アツミ①ユウマ①ユイト①上リクト①
【決勝戦】
■対 イーグルス
0-1 負け
■■■■■■■■■■■■
4年生最後に千代田ライガー招待大会に参加させて頂きました。
主催して頂いた強豪千代田ライガーさんとの予選初戦は両チーム共、1点を取ることが難しい展開となりチャンスを何とか決めることが出来勝利!良いリズムができ予選を全勝出来ました。
決勝戦はイーグルスさん!
前半はシュートをことごとく外し無得点!
後半はカウンターから強烈なミドルシュートを決められ失点!失点した後は下を向いてしまう選手が多くなり悪いリズムとなりました。
それでも諦めず1点を取り返そうと選手達は奮闘しましたが叶わず試合終了し敗戦。
悔しい準優勝となりました。
チームにとって課題も浮き彫りになり良い経験となりました。
課題があるということをポジティブに前を向こう!
★ドリームカップ 結果報告!
結果:優勝!!
★ドリームカップ大会MVP:ダン
★ユーロプラスインターナショナル選出
【大会優秀選手】
ウミト アツミ カイリ
■■■■■■■■■■■■
【予選リーグ】
■対 大谷戸SC
5-2 勝ち
得点者:ダン②カイリ②ナオキ①
■対 FC萩山
5-1 勝ち
得点者:ダン③ウミト①カイリ①
■対 ステラサッカークラブ
10-0 勝ち
得点者:カイリ③ダン②ウミト②ナオキ①ユウマ①タイシ①
■対 城西JFC
4-1 勝ち
得点者:上リクト②ユウマ①アツミ①
■対 大柏SC
9-0 勝ち
得点者:ユウマ③ダン②ハルト②ウミト①カイリ①
【決勝戦】
■対 FC萩山
4-0 勝ち
得点者:ダン①上リクト①ハルト①OG①
■■■■■■■■■■■■
4年生も残り僅かとなり集大成としてドリームカップに参加しました。
参加選手が沢山の試合を経験し見事優勝を勝ち取る事が出来ました。この一年コロナ禍の中、コツコツ練習を頑張った成果が現れました。
この一年で選手は沢山の経験を得て、プレー面、顔つきからもサッカー選手として大きく成長しています。
来年ももっと成長出来る。
4月から5年生となります。
下級生のお手本となる選手に成長しよう。
応援、送迎して頂いた保護者の皆様、ご協力有難うございました
DREAM CUP卒業大会in白子結果報告
レッドクローバーチームC3位
レッドクローバーチームA3位
(下位トーナメント)
大会1日目
チームA
第一試合vs高根東 0-12
第二試合vs品川SCJA 0-10
第三試合vs千代田FC 1-1(アオイ)
2敗1分予選リーグ4位で
下位トーナメント
チームC
第一試合vs 品川SCJB 5-0(ソウシン3、マキト、アオイ)
第二試合vsアヴァンスSC 0-0
第三試合vsFC高津 2-2(マキト、ユウジン)
1勝2分予選リーグ1位で
上位トーナメント進出
両チームとも第三試合では終了間際に追いつく劇的な同点ゴール、
この2試合ではチームの最後まで諦めない強さを感じました。
大会2日目
チームA
一回戦vsFC高津 1-1PK(3-1)(ユウジン)
二回戦vs高根東SSSW 1-1PK(1-4)(ソウシン)
3位決定戦vsレッドクローバーB 4-3(ユウダイ3、タイセイ)
チームC
一回戦vsFC熊野 2-0(ソウシン2)
二回戦vs高根東SSSO 1-5(アオイ)
3位決定戦vs品川SJCA 3-2(ソウシン2、アオイ)
チームA
MVPユウダイ、MIPユウジン
チームC
MVPソウシン、MIPコウスケ
チームAでは2回のPKのあと5年生チームと対戦、0-2という劣勢から
ユウダイの志願で後半から右サイドハーフへ、ハットトリックを決める
大活躍で逆転し、辛うじて勝利する事ができました。
チームCでは連戦の疲れも見える中、高根東には勝てなかったものの、
最後までゴールを目指してプレイしてくれました。3位決定戦では
身体の大きなキーパーに対し、かわし切ってゴールを奪う技術が光ました。
この大会を通じて、楽しいサッカーをテーマに皆で繋ごうと、6年生に
なってから意識したパスワークが随所に見られ、想像力豊かなサッカーで
見てるコーチ陣も楽しませて頂けました。
チームCのFC熊野戦では、試合終了後には両チームにグリーンカード、
フェアな戦いを称賛して頂けました。こうした経験は子供達のその後の
プレイにも繋がり、技術もハートも成長した大会になったと思います。
このような時期での大会運営、審判の方々、ありがとうございました。
また、保護者の皆様、両日ご協力、ご声援ありがとうございました。
■OBの主な活動先
■2010年度(1回生)
水戸ホーリーホックジュニア–ユース
■2011年度(2回生)
柏レイソルジュニア1名
柏レイソルジュニア -ジュニアユース -ユース -順天堂大学-アスルクラロ沼津-VONDS市原FC1名
茂原南中ー長生高校1名
茂原南中–千葉南高等学校1名
早野中–東金高等学校1名
■2012年度(3回生)
鹿島アントラーズジュニア -ジュニアユース -ユース -國學院大学1名
JSC CHIBA -ジュニアユース -関東第一高等学校 -JSC CHIBA1名
レイソル長生 -ジュニアユース -水戸啓明 -城西国際大学1名
暁星国際中学 -暁星国際高等学校-城西国際大学1名
■2013年度(4回生)
ACカラクテル–茂原北陵高等学校1名
ACカラクテル–千葉明徳高等学校1名
茂原南中–東金高等学校1名
■2014年度
ACカラクテル–翔凛高等学校2名
ラルクヴェール千葉-木更津総合高等学校1名
千葉SC -東京成立学園1名
VITTORIAS FC -尚志高等学校1名
早野中–土気高等学校1名
茂原南中–土気高等学校1名
■2015年度(5回生)
一宮中–土気高等学校1名
長生中–茂原北陵高等学校1名
茂原中–茂原北陵高等学校1名
■2016年度(6回生)
ACカラクテルジュニアユース1名
ACカラクテルー茂原北陵高校1名
■2017年度
VONDS市原ー東海大望洋高等学校1名
VONDS市原ー千葉経済高等学校1名
レイソル長生ー長生高校1名
レイソル長生ー市原中央高等学校ー東京国際大学1名
富士見中学ー検見川高校1名
富士見中学ー茂原北陵高校1名
一宮中学ー茂原北陵高校1名
茂原南中学ー千葉南高校1名
■2018年度(7回生)
ACカラクテルー千葉明徳高等学校1名
ACカラクテルー敬愛学園2名
ACカラクテルー木更津総合高等学校2名
長生レイソルー東海大望洋高等学校1名
VONDS市原 ー木更津総合1名
茂原南ー北陵高校1名
■2019年度(8回生)
アルティスタ-成東高校1名
レイソル長生-北陵高校1名
茂原南-千葉明徳1名
■2020年度(9回生)
暁星国際中学-暁星国際高校1名
青森山田中学-青森山田高校1名
■2021年度(10回生)
レイソル長生3名
ACカラクテル2名
VONDS市原3名
アルティスタ1名
■2022年度(11回生)
レイソル長生3名
VONDS市原2名
アルティスタ1名
暁星国際中学1名
ヴァルゼア千葉1名
■2023年度(12回生)
VONDS市原FC5名
VONDS市原FC レディース1名
ヴァルゼア千葉1名
ラルクヴェール千葉2名
2004年レッドクローバーSCチーム発足から17年ついにチーム初のJリーガーが誕生しました。
鬼島和希選手
萩原小学校
小学1年生〜3年生まで在籍
3年生時に柏レイソルジュニアのセレクションに合格
茂原中学校
柏レイソルジュニアユース
柏南高校
柏レイソルユース
順天堂大学サッカー部
J3アスルクラロ沼津とプロ契約
2021年開幕のFC今治戦で
スタメン出場して勝利に貢献しました。
鬼島選手はレッドクローバーの鬼島コーチの息子さんです。
小学校1年生、2年生の時は飛び抜けて上手い選手では無かったと思います。3年生ぐらいからは、試合をすると3、4人はまとめて抜いてゴールを奪うような選手に成長していました。
鬼島和希選手は常に謙虚で上手くなりたいって気持ちが強く、コーチのアドバイスをすぐに吸収するような選手でした。
小学校では柏レイソルで全国3位になり、ジュニアユース、ユースでもレギュラーとして活躍。
順天堂大学から静岡のアスルクラロ沼津とプロ契約。
これからの活躍に期待しています。
みんなでアスルクラロ沼津と鬼島和希選手を応援しましょう。