試合結果
■大会結果
1回戦
①ときがねFC 対エスフェローザ八千代A
4ー0
②高根東SSS 対北貝塚FC
3ー2
③TOPSIDEアウルFC対FC根郷
4ー1
④ACカラクテル対東習志野FC
4ー0
⑤エスフェローザ八千代B対東郷SS
2ー0
⑥ちはら台SC対セレステ成田JSC
3ー1
⑦イーグルス対藤崎SC
5ー1
⑧レッドクローバーSC対FCラルクヴェール千葉
4ー0
■順々決勝
①ときがねFC対高根東SSS
6ー0
②ACカラクテル対TOPSIDEアウルFC
2ー1
③ちはら台SC対エスフェローザ八千代B
4ー0
④レッドクローバーSC対イーグルス
1ー0
■準決勝
①ACカラクテル対ときがねFC
4ー0
②レッドクローバーSC対ちはら台SC
2ー1
■3位決定戦
ちはら台SC対ときがねFC
5ー2
■決勝
ACカラクテル対レッドクローバーSC
3ー0
■優勝
ACカラクテル
■準優勝
レッドクローバーSC
■3位
ちはら台SC
■6ブロックトーナメント
■1回戦
①城西JFC対実住FC
5ー1
②長生マリンズ対レシアスSC
4ー0
③レッドクローバーSCホワイト対FCフレンズ
6ー0
④東郷SS対エスペランサ銚子
1ー0
■順々決勝
①レッドクローバーSCレッド対城西JFC
12ー0
②長生マリンズ対茂原ウエスト
3ー1
③ときがねFC対レッドクローバーSCホワイト
7ー0
④ACカラクテル対東郷SS
4ー0
■準決勝
①レッドクローバーSCレッド対長生マリンズ
10ー0
②ACカラクテル対ときがねFC
4ー0
■決勝
レッドクローバーSCレッド対ACカラクテル
1ー0
■優勝
レッドクローバーSCレッド
■準優勝
ACカラクテル
■敗者復活戦優勝
東郷SS
■準優勝
ときがねFC






1ー1
2ー3
1ー2
0ー4予選リーグ敗退
大会1日目は、チャンスが多くあるにも関わらず得点を決めきれない場面が目立った試合でした。
大会2日目は、しっかり子供達自身話し合って試合にのぞみましたが、結果を出すことが出来なかった試合でした。
大会感想ですが、夏から導入しているインナーラップが上手く機能していれば良い試合運びができ勝利に近づきますが、強豪チームでは自分達のサッカーをさせて貰えず少ないチャンスをものに出来ない場面が多かったかと思います。
自分達のサッカーをさせてもらえない時は、どうしたらいいかを考えて欲しいです。
監督・コーチが声を掛けるのは簡単です。
自分達で試合の流れを敏感に感じとって、少しずつ自主性を持ってプレーして欲しいと思っています。
4年生全員で頑張りましょう。

★予選リーグ
VS バサニオール誉田 0-0
VS FCリベレオ 1-5 (ハルト)
VS 鷺沼FC 0-0
結果下位リーグへ
★下位リーグ
VS 千葉美浜FCコパソル 1-0 (ハルト)
VS 北貝塚FC 1-0 (ハルト)
VS 鷺沼FC 3-0 (ハルト×3)
結果下位リーグトップで[敢闘賞]を頂きました。
初めての大会で、子供達に緊張もあったのかもしれませんが、予選リーグを惜しいかたちで、上位進出を逃してしまいました。
下位リーグでは、初戦を勝ち子供達にも笑顔が戻り、のびのびやった結果が3連勝に繋がったんではないかと思います。
技術の差もあると思いますが、子供達にはもっともっと、元気良く楽しくのびのびと1日の体力を全部出しきって試合をして欲しいと思います。
GINGA CAPの結果
予選Aブロック
vs 戸塚JSC B
ミーティング1-7 負け 得点:ソウヤ
vs GINGA A
0-9 負け
vs 大和田FC A
3-1 勝ち
得点者:アユム、カイセイ②
5位決定トーナメント
vs 大和田FC B
2-1 勝ち 得点:ユウト②
vs GINGA B
0-3 負け
2年生 GINGACAPに参加させて頂きました。
強豪チームが集まった大会。前回のリーグも初戦が良くなかったため、試合開始前には選手とミーティングして初戦に挑んだのですが結果は変わらず。
3点目をとられたあたりから気持ちがきれてしまい、続けての強豪GINGAさんには何も出来ず。緊張もあったと思いますが周りの雰囲気に負け、良いところがありませんでした。
あまりの失点に目が覚めたのか、三試合目以降は緊張も吹っ飛び皆んないつも通りの力が出せたと思います。
しかしながら、まだ周りを見て自分から走る、ボールに絡む・奪う、ドリブルでボールを運ぶ、パスする、蹴る・シュートで終わる…課題は沢山あります。
みんなで楽しく、そして勝てるチームを目指して頑張りましょう。
姉崎カップの結果を報告致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■対 GINGA U-9【優勝】
0-2 負け
■対 美浜コパソル
1-0 勝ち
得点者:ウキト
■対 セレステ成田【準優勝】
0-1 負け
■対 ときがねイエロー
1-0 勝ち
得点者:ウキト
※予選グループ3位で順位トーナメントへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【順位トーナメント】
【準決勝】
■対 大森SC
3-0 勝ち
得点者:ハク、ウキト、カイリ
【決勝】
■対 美浜コパソル
3-0 勝ち
得点者:ハク、ウキト、アツミ
※結果:順位トーナメント優勝で大会終了!
★チームMVP:ウキト!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3年生 姉崎カップに招待して頂き、16名全員で参加しました。強豪チームが集まる大会なのでこの日に向けて沢山練習してきました。いつも初戦が苦手で優勝候補のGINGAさん相手なので気持ちの面で負けないよう、しっかりミーティングし挑みました。結果的に初戦は負けてしまいましたがチームとして成長が見える内容でした。粘り強い守備、攻撃が出来ていたと思います。次の試合からは気持ちを切り替え順位トーナメントでは優勝することが出来ました。大会を終えてやっぱり感じるのがチーム全体まだまだ声が出ていないので練習の時から声を出す意識を持たせたいと思います。皆んな悔しかったかな?上手な選手を沢山見てどう感じだか?次の練習からどれだけ意識を変えられるか?
選手次第です。全員で成長しましょう。