2020年6月のアーカイブ
・発熱や体調が優れない場合、家庭内に体調不良の方がいる場合は、参加を控えて下さい。
・新型コロナウイルス感染が判明した場合、濃厚接触者として特定された場合はご連絡の上、参加を停止して下さい。
・移動時はマスクを着用する。
・練習は学年で時間を分けて行います。
・荷物は密着しないように距離を空けて置く。
・選手は練習中はマスクはしません。
大声をだしたりしないようにする。
コーチは基本的にマスクは着用しますが、指導中に熱中症になる場合もあるので着用しない場合もあります。
・汗拭き、手洗い用のタオルを持参して下さい。
・見学時はマスクを着用し、人との距離をとり密集・密接を避けて下さい。
・コーチも毎日検温及び体調チェックを行い感染予防に努めます。
・練習開始前に選手、コーチの体調チェックシートに記入して、必要に応じて茂原市に提出しますのでご了承よろしくお願いいたします。
・挨拶時の握手、ハイタッチは行いません。
・茂原市、近隣の市等でコロナ感染者が出た場合は中止になる場合もあります。
サッカーを初めてプレーするのに必要な用具です。
■4号ボール
(4号サイズのボールで検定球がお勧めです)
■シューズ
(1.2.3年生ぐらいまでは裏がイボイボのトレーニングシューズがお勧めです)
■スパイク
4.5.6年生からはシュートが強く打てたり、ターンが素早く出来る為スパイクをお勧めします。自分の足に合ったスパイクを履いて下さい。
人工芝、芝生のグランドはスパイク、硬い土のグランドなどはトレーニングシューズと使い分けをお勧めします。
■すね当て
すねをガードする、レガースとも呼ばれています。
■サッカーストッキング
■トレーニングシャツ、パンツ
以上の用具があれば良いです。
冬はジャージ、ウインドブレイカー、手袋、ネックウォーマーなど。
とても仲の良い学年でした。
中学でもそれぞれの目標に向かって頑張ってください。